SSブログ

シャスタ vs オランチャ  [ライフ]

先月8月下旬にミネラルウォーターをネットで購入しました。
今までは日本のミネラルウォーターを選んで購入してたのですが、今回はポイントを使っての無料購入ということもあって、クリスタルガイザー(CRYSTAL GEYSER) 500mL x 48本を購入。

でもずっと気になってたことがあるんです。それは、

同じクリスタルガイザーでも「シャスタ産」「正規輸入」を謳ったものとそうでないものがあったこと。
その時はタイムセール中ということもあり、「シャスタ産」と謳ってない方を購入。
少し安かったのと「採水地は2か所(オランチャ・シャスタ)ございますがお選びいただくことはできません。」と記載があったので、もしかしたら「シャスタ産」が届くかもという期待から。
商品説明もあったが、水源が違うことと、成分が違うことぐらいしか区別がつかない。
だからどうなの?ってことが全然わからなかった。


そこで次回どっちを買うべきか?購入の参考になるように、いろいろと調べてみたので結果をまとめておく。
※調べ始めると記事多いですね。知らなかった私が恥ずかしいくらい。

基本情報は、以下のとおり。

◆水源
クリスタルガイザーには、2種類の水源(採水地)がある。
「オランチャ水源」と「シャスタ水源」。(どちらもアメリカのカリフォルニア)

◆成分
大きな違いは、以下のとおり。
・オランチャ水源のほうは、カルシウム含有量がかなり多いこと。
・オランチャ水源のほうには、バナジウムが含まれないこと。
・オランチャ水源のほうが、硬度が高いこと。

(100mLあたりの含有量)
含有成分オランチャ水源シャスタ水源
ナトリウム1.91mg1.13mg
カルシウム2.24mg0.64mg
マグネシウム0.27mg0.54mg
カリウム0.26mg0.18mg
バナジウム-5μg
硬度67mg/L38mg/L



だから何?ってことなんですが、以下のサイトがわかり易く、詳しかったので参考に。

「並行輸入品の通販の紹介サイト」
http://crystalgeyser.haltuten.com/



Ads by admax



ここでは飲料水として、買うならどっち!! の視点から。

どうやら、「オランチャ」より「シャスタ」のほうが人気があるみたいで、要因は下の2つがありそう。

1.日本の水道水は硬度が50~60程度の軟水であるため、より軟水であるシャスタのほうがおいしい。
2.オランチャ水源からは、微量の砒素が検出されたのが原因で不安な人が敬遠してる。


実際どうなのか?

◆ひとつめは硬度。
硬度については、よく東京の水道水と比較して日本人の味覚にあうと記載されてますが、ほんとうなのか?
東京の水道水の硬度は日本のなかでも結構高めなようで平均65程度。
逆に50以下の県のほうが多いぐらいでしたが、38を下回る県は10県ほどでした。(2011年)
結果、より軟水であるシャスタのほうが人気になるのは頷けます。
ただ住んでいる地域の浄水場に依存するところが大きいらしいので、一度確認してみるのもいいかも。
各地域の水道局HPに掲載されてるようです。同じ県内でもかなり差があったりします。
ちなみに私の住んでいる地域では、県平均が50を下回るにもかかわらず78という高さでした。

データ引用元:ソフトウォータークラブ 軟水とは?
http://softwater.jp/what/index.html

参考:Panasonic (平成18年)全国の水道水の硬度一覧 (pdfです)
http://panasonic.jp/support_n/alkaline/mizutopia_pot/faq/pdf/water_hardness.pdf

また2005年に「Soft Water Book」なる本も出版されてるようなので、気になる方はどうぞ。

軟水のお風呂で赤ちゃんの肌に Soft water book/上関久美子【2500円以上送料無料】



ISBN-10: 4770501927





◆ふたつめは砒素。
砒素については、2011年頃からの噂記事?が多く、元ソースが見つからず困ってたのですが、クリスタルガイザーのHPに分析レポートがあるらしく、確認してみました。
2013年のレポートでしたが、結果はどちらもND(検出されず) でした。
真偽のほどは解りませんでしたが、噂?では検出された含有量が 0.0030mg/L で、水道水などにも存在するかもしれないレベルらしいので問題ない数値とも。でも不安をあおるには十分でしょうね。

CRYSTALGEYSER
http://www.crystalgeyserasw.com/quality.html

OUR WATER QUALITY – REPORTS BY SOURCE (pdfです)
Olancha Peak, CA  http://www.crystalgeyserasw.com/docs/Bottled_Water_Report_Olancha.pdf
Mt. Shasta, CA  http://www.crystalgeyserasw.com/docs/Bottled_Water_Report_Shasta.pdf

レポート中の Arsenic が砒素です。
MCL(最大許容値)が0.01mg/L 、RL(検出限界値)が0.0020mg/L



◆そして結論。
硬度については納得しつつも、美食家のいない我が家にとっては飲み比べでもしないと違いも分からないだろうし、個人の嗜好にもよると思うので、人気に差があるとしたら、やはり砒素の検出でしょう。

でも砒素についても、カキなどの魚介類やヒジキなどの海藻類、米などにも含まれ、一日3杯のごはんを食べたら米国環境保護局(EPA)の基準値を越えるなんて話もあるので、検出限界に近い?砒素を含有するオランチャよりコメのほうが明らかに体に悪そうな気もします。シャスタも危ないみたいな記事もあったし。
また取り上げられた記事が多い2011年中頃といえば、ウォーターサーバーが一般家庭に普及しだした時期?でもあり、東日本大震災による福島原発の事故などもあり、不安をあおって売り上げあげる詐欺のような胡散臭さも感じるので、どうだかなぁってのが本音です。

結局、言葉の持つ雰囲気から「シャスタ」の方がいい響きなので、同じ価格なら「シャスタ」を選ぶかもですけど、あまり気にせず買うような気がします。その時々の判断で。

「人は完全な選択の自由を与えられ、その選択に伴う最終的な責任を負う」ということです。



追記 [2014/9/29]
「クリスタルガイザー オランチャ」と「いろはす」を飲み比べてみた。
ほんとは「シャスタ」が欲しかったが、立ち寄ったスーパーにはなかった。

成分比較 (100mLあたりの含有量)
含有成分 オランチャ  いろはす 
ナトリウム1.91mg1.10mg
カルシウム2.24mg0.82mg
マグネシウム0.27mg0.57mg
カリウム0.26mg0.59mg
バナジウム--
硬度67mg/L44mg/L

「いろはす」の商品情報サイトによると、採水地は、北は北海道、南は九州と、全国7カ所あるようだが、今回購入したのは、中国山地の秀峰、大山が育んだ天然水(鳥取県)とあった。

ちょうど、「オランチャ」と「シャスタ」の中間といったところ。
結果は、「オランチャ」のほうがおいしく感じた。「いろはす」は簡単につぶせるペットボトルで話題になった頃よく飲んでいたので、こっちのほうがおいしく感じるのでは?と思って選択したのですが結果は逆でした。
必ずしも軟水だからといって、おいしく感じるわけでもなさそうです。
まぁ個人的な嗜好なので、参考になればということで。


追記 [2015/3/31]
やっとクリスタルガイザー の「オランチャ」と「シャスタ」を飲み比べてみた。
違いがわからない。。。(笑)
気持ち「シャスタ」産が口に入れたとき軽いというか柔らかい感じがした。
でも、交互に一口ずつ飲んでいると、どっちがどっちがわからない。
結論、どっちでもいい感じ。気の持ちよう次第です。







Ads by Google


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。